小型家電リサイクルについて
- 平成31年4月から,小型家電回収ボックスによる拠点回収とイベント回収を試行的に実施しています
- ごみの減量及び資源化を図るため,ご不要品のリサイクルにご協力をお願いします
拠点回収
ボックス設置施設
施設名 | 開庁時間 | 休日 |
本庁舎 | 8時30分~17時まで 水曜日は19時まで |
土曜・日曜・祝日 年末年始 |
小川支所 | ||
玉里支所 |
主な対象品目
携帯電話・スマートフォン、デジタルカメラ、フィルムカメラ,ビデオカメラ、電卓・計算機、ゲーム機、ICレコーダー、磁器ディスク装置,パソコン(ノート型),タブレット端末,ポータブルDVDプレーヤー,携帯音楽プレーヤー、ラジオ,カーナビ,電子辞書書籍、補聴器,ドライヤー、電気かみそり、電話機、電子体温計,電動歯ブラシ,デジタル歩数計,電子ヘルスメータ,ACアダプター等コード類※リモコン,充電器,充電式電池の付属品も含む
ご利用注意点
- 縦10cm×横25cmの投入口に入る小型家電が対象となります
- 回収ボックスに投入されたものは返却できません
- 個人情報は消去してお持ちください
- 小型家電は箱や袋から出して回収ボックスに入れ、箱や袋は持ち帰ってください
- 電池は必ず外してください
- 危険防止のため、分解した家電のお持込みはご遠慮ください
- 対象品目は,引き続き,カン金属類としても,ごみ集積所に出すことが出来ます。

イベント回収
- 小美玉市・茨城町・リーテム協働小型家電回収促進プロジェクトとして,小型家電や鉄類,布類の回収イベントを実施しています
- 各年度の実施予定については,随時お知らせいたします。
- 【1/23】第1回小型家電回収イベント開催します(21/12/9)
掲載日 平成31年4月15日
更新日 令和3年12月14日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 環境課 廃棄物対策係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1140〜1142 1144 1145
)
FAX:
0299-48-1199