第7回小美玉市民駅伝競走大会が開催されました!
2013年2月13日
2月3日(日曜日),四季の里前通りで「第7回小美玉市民駅伝競走大会」が開催されました。
第1部(小学生男子・小学生女子・中学生女子・一般女子)は6区間で計8.42キロ,第2部(中学生男子・一般男子・各行政区)は同区間計で計12.39キロものコースを121チームが一生懸命タスキを繋ぎました。
各部門の優勝チーム・区間賞は下記に記載されております。
行政区の部では今年も花館が優勝し見事7連覇の記録更新中です。
第1部(小学生男子・小学生女子・中学生女子・一般女子)は6区間で計8.42キロ,第2部(中学生男子・一般男子・各行政区)は同区間計で計12.39キロものコースを121チームが一生懸命タスキを繋ぎました。
各部門の優勝チーム・区間賞は下記に記載されております。
行政区の部では今年も花館が優勝し見事7連覇の記録更新中です。
第1部(8.42km)
小学生男子の部
- 優勝 羽鳥サッカーA 33:06
- 区間賞
- 1区 石井裕太(納場サッカーA) 7:20
- 2区 堀口知哉(江戸スワローズA) 3:56
- 3区 君山悠貴(羽鳥サッカーA) 5:45
- 4区 新井 響(羽鳥サッカーA) 6:13
- 5区 佐久間嶺治(羽鳥サッカーA) 4:04
- 6区 安田恭吾(江戸スワローズA) 5:16
小学生女子の部
- 優勝 美野里クラブ女子 さくら 36:54
- 区間賞
- 1区 山本愛海(美野里クラブ女子 さくら) 8:01
桜井夏生(みのりスカイウイングA) 8:01 - 2区 服部悦子(みのりクラブ女子 さくら) 4:28
- 3区 山口結愛(みのりクラブ女子 さくら) 6:18
- 4区 屋代彩花(みのりスカイウイングB) 6:33
- 5区 持丸侑加莉(みのりスカイウイングA) 4:35
- 6区 白井理子(美野里クラブ女子 さくら) 6:15
- 1区 山本愛海(美野里クラブ女子 さくら) 8:01
中学生女子の部
- 優勝 小川南ソフトテニス部A 33:38
- 区間賞
- 1区 村上 茜(美野里中陸上部A) 7:16(新)
- 2区 中根夏姫(小川南中ソフトテニス部A) 4:08
- 3区 笹目文香(美野里中女子バレーボール部A) 5:33(新)
- 4区 狩谷朱璃(美野里中陸上部A) 5:40
- 5区 川崎琴音(小川南中ソフトテニス部A) 3:47(新)
- 6区 潮田 雅(小川南中ソフトテニス部A) 5:28
一般女子の部
- 優勝 中央高校水泳部 37:48(新)
- 区間賞
- 1区 篠根 茜(中央高校水泳部) 8:35
- 2区 岡本彩花(中央高校水泳部) 4:52
- 3区 大槻琴弥(中央高校水泳部) 6:22(新)
- 4区 篠根 葵(中央高校水泳部) 6:38
- 5区 安達杏佳(中央高校水泳部) 4:27(新)
- 6区 宮口 恵(中央高校水泳部) 6:54
第2部(12.39km)
中学生男子の部
- 優勝 玉里中受験部 44:25
- 区間賞
- 1区 小村寛都(美野里中陸上部) 8:41(新)
- 2区 渡辺大樹(美野里中野球部A) 5:05
- 3区 菅谷大介(美野里中野球部A) 9:22
- 4区 細谷和輝(美野里中ソフトテニス部A) 5:13
- 5区 田中大志(玉里中サッカー部A) 9:29
- 6区 黒須大輝(美野里中野球部A) 4:57
笹目和希穂(玉里中受験部) 4:57
一般男子の部
- 優勝 百里サプライAC 村正 41:02
- 区間賞
- 1区 山口真輝(百里RC のぞみ) 8:40
- 2区 白濱陽介(百里サプライAC 村正) 4:14(新)
- 3区 根岸博幸(百里RC のぞみ) 8:31
- 4区 井坂安博(百里サプライAC 村正) 4:19(新)
- 5区 馬場裕一(百里RC ひかり) 8:19
- 6区 坂本 彰(百里サプライAC 村正) 4:38
各行政区の部
- 優勝 花館区(7連覇) 46:46
- 区間賞
- 1区 宇田 昇(鷺沼区) 8:07
- 2区 滑川芳孝(こいわとA) 5:19
- 3区 中山 宏(旭区) 9:19
- 4区 藤枝修二(花館区) 5:36
- 5区 小林宗巨(鷺沼区) 9:53
- 6区 村田捺輝(旭区) 5:29
(敬称略)
掲載日 平成28年12月17日
更新日 平成29年10月30日