玉里児童水泳教室で着衣水泳を実施しました!
2011年8月8日
今年も玉里B&G海洋センターで児童水泳教室を開催しました。
水の事故の70%以上は着衣状態であるということを受け、思わぬ水の事故に対応する技能や心構えを養うため、着衣水泳を体験してもらいました。
また今回は、着衣水泳と併せて、ペットボトルを利用した水難訓練も実施。ペットボトルを浮き輪代わりにして泳いだり、水難者にペットボトルを投げるといった救助方法も行い、助ける側、助けられる側どちらも体験してもらいました。
先生の話を真剣に聞きながら、着衣のままプールに入水した子どもたちは、着衣での動きづらさや、濡れた衣服の重さに驚いていました。




掲載日 平成28年12月17日
更新日 平成29年10月30日