このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップtest2みの〜れ成長物語音楽> 光と風のステージCUEプロジェクト

光と風のステージCUEプロジェクト

 
~ 様々なアーティストに出会うきっかけをあなたへ~
風の広場の写真1 風の広場の写真2

光と風のステージCUEプロジェクトは

みの~れ「風のホール」&「風の広場」をライブハウスのように

おしゃれな空間として演出しようというもの。

 

たまには四季折々の空を眺めながら

のんびりライブを楽しもうじゃありませんか。

公演の企画・運営に興味のある方はこちらまで!

年間ラインナップはこちら
jpgR3(jpg 494 KB)

光と風のステージCUE Vol.57 皆神陽太ファゴットリサイタル

光と風のステージCUE57回目は茨城県出身のファゴット奏者皆神陽太さんをお迎えしてのファゴットクラシックとなります!
四季の里に舞う桜の花びらとともに聴くファゴットクラシックはいかがですか??

公演日:2021年3月20日(土曜日)19:00~
出演者:皆神陽太(ファゴット)
サポートメンバー
AKIマツモト(ピアノ)

光と風のステージCUE Vol.56 ObaraTakashi Piano Concert 2020 ~CDデビュー30周年記念~

光と風のステージCUE再開第2弾は、NHKのラジオ「弾き語りフォーユー」でおなじみの
小原孝さんをお迎えしてのピアノコンサートです!クリスマス仕様のスペシャルなライブとなっております!

公演日:2020年12月19日(土曜日)19:00~
出演者:小原孝
DSC06912DSC06922

光と風のステージCUEvol.55 秋の夜のタンゴ~茨城発タンゴ・トリオA.R.C.~ 

いよいよ光と風のステージCUE再開です。
長い自粛から開けた再開への第1歩!
以前と同じようにはいかないけれどみの~れらしく発信していきます。
来る人みんなに安心と安全の公演にしていきますのでよろしくお願いします。

公演日
2020年9月19日(土曜日) 19:00~
出演者
・啼鵬(バンドネオン)
・山下亮江(ボーカル、パーカッション)
・角圭司(ギタリスト)
_DSC0383

光と風のステージCUEvol.54 第4弾みの~れ寄席『柳家小んぶ・三遊亭伊織』

光と風のステージCUE 54回目は、4度目となる落語公演です!
柳家小んぶ、三遊亭伊織の2人がお送りする寄席の世界。
落語に馴染みの無い方も一度足を運んでみてはいかかでしょうか?
きっと引き込まれること間違いなしですよ!

公演日
2020年1月25日(土曜日) 19:00~

出演
・柳家小んぶ / 三遊亭伊織
DSC02272 

光と風のステージCUEvol.53 野尻小矢佳マリンバコンサート

みの~れも冬の装いでクリスマスツリーでみんなを迎えてくれます。
寒い冬も暖かい音色のマリンバを聞いて心もほっこり!
今年最後の光と風のステージCUEをお楽しみください。

公演日
2019年12月7日(土曜日)
出演
・野尻小矢佳(マリンバ)
サポートメンバー
・磯田日向子(マリンバ)
DSC00869DSC00851

光と風のステージCUEvol.52 オニツカサリーSummer Live

夏は外で飲み物を飲みながらライブなんていかが?
今回はみの~れの風の広場で夜風にあたりながら音楽を楽しむステージ!
いつもと一味違う、「みの~れ」を心行くまでお楽しみください。

公演日
2019年9月28日(土曜日)
出演
・オニツカサリー(シンガーソングライター)
バンド隊
・山田よしお(ギター)
・安達剛(ベース)
・HATAKEN(ドラム)
_DSC6369

光と風のステージCUEvol.51 第3弾みの~れ寄席「柳家喬の字・柳家やなぎ」

光と風のステージCUE 51回目は、3度目となる落語公演です!
柳家喬の字、柳家やなぎの2人がお送りする寄席の世界。
この機会に落語にじっくりと触れてみませんか?

公演日
2019年7月20日(土曜日) 19:00~

出演
・柳家喬の字 / 柳家やなぎ
P7201181P7201192

光と風のステージCUEvol.50 スペシャルコンサート

今回のコンサートは光と風のステージCUEにリニューアルして50回目の記念Live!
50回目を記念して今回は4組のアーティストにお越し頂きました。

公演日
2019年5月18日(土曜日)18:30~
出演
第1部中井智哉(二十五弦箏)・大迫杏子(キーボード)
第2部永峰ゆう子(ものまね)
第3部遠藤さや(ジャズボーカル)
※休憩時間にはホワイエにて空風(和太鼓)の演奏も!
_DSC2041_DSC2113_DSC2130_DSC2021

光と風のステージCUEvol.49 根木マリサJAZZ Live

光と風のステージCUE49回目はJAZZ Live!
4人が奏でる音楽で会場もうっとりのLiveとなりました。

公演日
2019年3月2日(土曜日) 19:00~

出演

・根木マリサ(ピアノ)
・McGilbert Valdez Alvarez(ボーカル)
・玉木 秀和(ベース)
・高崎 洋平(ドラム)
 

光と風のステージCUEvol.48 内藤希花・城田純二アイリッシュコンサート

光と風のステージCUE48回目はクリスマスのアイリッシュ!
アイルランド伝統の音楽を聴いてみればあっという間に虜になること間違いなし!

公演日
2018年12月15日(土曜日)19:00~
出演
・内藤希花(バイオリン・フィドル・アイリッシュハープ・コンサーティナ)
・城田純二(ギター・バンジョー)
 

光と風のステージCUEvol.47  第2弾みの~れ寄席「柳家小平太」

光と風のステージCUE47回目は、2度目となる落語公演です!

2018年9月に真打昇進が決定している「柳家さん若」改め「柳家小平太」さん!

この機会に落語にじっくりと触れてみませんか?

詳細はこちらからご覧下さい。(チケット発売中!)
 

公演日
2018年11月17日(土曜日) 19:00~

出演
・柳家小平太 / 柳家花ごめ
 

光と風のステージCUEvol.46  山本のりこ・ボサノヴァライブ

光と風のステージCUEvol.46  山本のりこ・ボサノヴァライブ

光と風のステージCUE46回目は、初登場となる「山本のりこ」さん!

カルテットでボサノヴァをお届けします!

秋の夜長にゆっくり音楽を楽しみませんか?

詳細はこちらからご覧下さい。(チケット発売中!)
 

公演日
2018年10月6日(土曜日) 19:00~

出演
・山本のりこ(ヴォーカル、ギター)
・ヤマカミヒトミ(サックス,フルート)
・二村希一(ピアノ)
・服部正美(パーカッション)
 

光と風のステージCUEvol.45  アコースティックデュオ・「ラ☆ミッシュ・ライブ」

光と風のステージCUE45回目は、3回目の登場となる「ラ☆ミッシュ」さん!

光と風のステージCUE初の屋外での開催となりました。

熱い夏の夜の屋外での開催でしたが、それを吹き飛ばす爽やかな演奏を届けてくださいました!

 

公演日
2018年7月21日(土曜日) 19:00~

出演

ラ☆ミッシュ【柴沼修一(G,Vo)、三村茂美(G,Vo)】
菊池隆志(Ba),JOY(オカリーナ)
☆_DSC8837☆_DSC8838☆_DSC8844☆_DSC8848
☆_DSC8855☆_DSC8867☆_DSC8886☆_DSC8909
☆_DSC8925☆_DSC8932☆_DSC8934☆_DSC8956
☆_DSC8984☆_DSC9006☆_DSC9023

光と風のステージCUEvol.44  第1回みの~れ寄席「柳家さん喬」

光と風のステージCUE44回目は、初の落語公演!

記念すべき第1回目はあの有名な「柳家さん喬」師匠をお招きして開催されました。

二つ目の「林家つる子」さんとともに笑いの絶えないステージを送ってくださいました。

 

公演日
2018年5月19日(土曜日) 19:00~

出演

柳家さん喬 / 林家つる子

光と風のステージCUEvol.43  住谷美帆サクソフォンコンサート

光と風のステージCUE43回目は、

新進気鋭のサクソフォン奏者「住谷美帆」さんが光と風のステージCUEに初登場。

ピアノのAKIマツモトさんと素晴らしい音色を届けてくださいました。

 

公演日
2018年2月10日(土曜日) 19:00~

出演

住谷美帆(サクソフォン) / AKIマツモト(ピアノ)
 

光と風のステージCUEvol.42  code"M"produce ~和の調べ

光と風のステージCUE42回目は、

小美玉市学校アクティビティ事業でもに活躍する「code"M"」さんをお招きして開催されました。

二胡・箏・ピアノで、ちょっとオトナなクリスマスということで、
ピアノと和楽器の素晴らしいハーモニーがみの~れに響き渡りました。

 

公演日
2017年12月17日(土曜日) 19:00~

出演

code"M"
・MAKI(ピアノ) / 吉永真奈(箏) / 沈琳(二胡)

_DSC3689_DSC3692_DSC3698
_DSC3708_DSC3711_DSC3716
_DSC3717_DSC3722_DSC3726
_DSC3727_DSC3732_DSC3734
_DSC3736_DSC3737_DSC3741
_DSC3757_DSC3768_DSC3773

光と風のステージCUEvol.41  上野耕平 ~サクソフォンコンサート

光と風のステージCUE41回目は、

世界的に活躍する「上野耕平(サックス)」さんをお招きして開催されました。

サックス1本で会場を魅了した上野さんの素晴らしい演奏に包まれ、
お客様も非常に満足した公演になったことでしょう!

 

公演日
2017年10月28日(土曜日) 19:00~

出演

上野耕平(サックス)

★_DSC2559★_DSC2566★_DSC2580

光と風のステージCUEvol.40  trigraph ~ギター× 尺八× ヴォーカル

光と風のステージCUE40回目は、

ジャズトリオの「trigraph(トリグラフ)」さんをお招きして開催されました。

ギター・尺八・ヴォーカルという珍しい組み合わせのジャズトリオ、
その3名が奏でるジャズの音色にお客様も大満足だったようです。

 

公演日
2017年7月29日(土曜日) 19:00~

出演

trigraph(ジャズトリオ)
・小林鈴勘(尺八ほか)
・馬場孝喜(ギター&コーラス)
・石川早苗(ヴォーカル)

_DSC2968_DSC2970_DSC2974
_DSC2978_DSC2989_DSC2996
_DSC3001_DSC3009_DSC3016
_DSC3026_DSC3036_DSC3043

光と風のステージCUEvol.39  川嶋志乃舞 ~キラキラシャミセニスト

光と風のステージCUE39回目は、

茨城県出身の津軽三味線奏者「川嶋志乃舞」さんをお招きして開催されました。

伝統的な楽器としての三味線の音に加えて、
現代風にアレンジされた三味線の新たな可能性を感じさせる
そんなライブとなりました。

 

公演日
2017年4月22日(土曜日) 19:00~

出演

川嶋志乃舞(津軽三味線)
山口孝太(Ba.&Cho.) 、大貫朋也(Dr.)

◎DSC03899★DSC03853★DSC03867
★DSC03869★DSC03871★DSC03875
★DSC03884★DSC03896★DSC03898

光と風のステージCUEvol.38  渡辺大輔 ~世界の楽器が奏でる音のシンフォニー~

光と風のステージCUE38回目は、

土浦市出身のケーナ奏者「渡辺大輔」さんをお招きして開催されました。

ケーナ・ギター・二胡・アルパの音色が奏でる音色に
お客様はすてきなひとときを過ごされたことでしょう。

 

公演日
2017年2月25日(土曜日) 19:00~

出演

渡辺大輔【ケーナ】、寺澤むつみ【ギター】
今井美樹【二胡】、藤枝貴子【アルパ】

★DSC08465★DSC08475★DSC08527
★DSC08532★DSC08538★DSC08558
★DSC08569★DSC08577★DSC08590
 

光と風のステージCUEvol.37  Shingo Hirashima ~Xmas ワンマンライブ~

光と風のステージCUE37回目は、

常陸大宮市出身のシンガーソングライター「平島慎吾」さんをお招きして開催されました。

レベルの高いバンドの音色が素晴らしいクリスマスプレゼントとなりました!

お客様も素敵な音色に酔いしれる夜となりました。

 

公演日
2016年12月17日(土曜日) 19:00~

出演

Shingo Hirashima【Gt.&Vo.】、山崎修隆【Key.】
林勇太郎【Ba.】、陶山"Jackson"央和【Dr.】

★DSC08588★DSC08659★DSC08670
★DSC08710★DSC08752★DSC08797
★DSC08812★DSC08841

光と風のステージCUEvol.36  森万由美アルパ&ギターコンサート

光と風のステージCUE36回目は、

石岡市出身の「森万由美」さんをお招きして開催されました。

森さんのアルパと寺澤さんのギターのコラボが見事でした!

超満員のお客様も素敵な音色に酔いしれる夜となりました。

 

公演日
2016年10月8日(土曜日) 19:00~

出演

森万由美【アルパ】、寺澤むつみ【Gui.】、

光と風のステージCUEvol.35  オニツカサリーspecial summer live

光と風のステージCUE35回目は、

かすみがうら市出身の「オニツカサリー」さんをお招きして開催されました。

オリジナル曲から耳なじみのある曲まで

オニツカサリーさんの素敵な歌声で、会場は大盛り上がりでした。

 

公演日
2016年7月9日(土曜日) 19:00~

出演

オニツカサリー【Vo】、細川  直人 (ほっさん)【Key.】、中山  勝博 (かっちん)【Gui.】、

大河内  秀雄 (ぢんた)【ba】、五十嵐  一欽 (いかちゃん)【Dr,Per】

 

光と風のステージCUEvol.34  野田晴彦&赤星ゆりDUO

光と風のステージCUE34回目は、

世界の笛とピアノによるポップユニットでお送りしました。

世界各国のさまざまな笛(ワールドフルート)とピアノによる演奏で、オリジナル曲のほか、

映画音楽、日本の懐かしいうた、スタンダードナンバーなどを ユニークなアレンジでお届けしました♪

みの~れのこけら落とし住民ミュージカル「田んぼの神様」で音楽を担当された野田さんの

ライブということもあり、当時出演されたメンバーの姿も見受けられ、

和やかな雰囲気でのライブとなりました。

 

公演日
2016年4月9日(土曜日) 19:00~

出演

野田晴彦(ワールドフルート)、赤星ゆり(ピアノ.)

 

 

光と風のステージCUEvol.33  Catsu シャンソン・ナイト

光と風のステージCUE33回目は、

シャンソン歌手の「Castu」さんをお招きして開催されました。

耳なじみのある曲をシャンソン風にアレンジしたものなど

シャンソンに触れたことのないお客様でも入り込みやすいライブ構成で、

またCatsuさんの軽妙なトークで、会場は大盛り上がりでした。

 

公演日
2016年2月20日(土曜日) 19:00~

出演

Catsu(Vo.&Gt)、井上善彬(Gt.)、中村雅哉(Per.)、内田大輔(Bass)
 

 

 

光と風のステージCUEvol.32  磯山純CLASSICS X’mas ライブ

光と風のステージCUE32回目は、

茨城県を盛り上げようと地元に根ざしたアーティスト活動をしている

シンガーソングライターの「磯山純(いそやまじゅん)」さんをお招きして開催されました。

この日はリピーターのお客様はもちろんのこと

磯山純さんのファンの姿も数多く見受けられました。

舞台と客席の一体感が感じられた素晴らしいライブでした。

 

公演日
2015年12月19日(土曜日) 19:00~

出演

磯山純(シンガーソングライター)、伊藤修平(チェロ)、三浦コウ(ピアノ)
 

 

 

光と風のステージCUE
vol.31                                                                                                            
白石光隆 piano recital

光と風のステージCUE31回目は、

みの~れでもたびたびご出演いただいている

ピアニストの「白石光隆(しらいしみつたか)」さんをお招きして開催されました。

素晴らしい演奏はもちろんのこと、クラシックを分かりやすく解説するトークが大好評でした。

この日はみの~れの新しいピアノ「ヤマハC7X-LC」のお披露目にもなり、

お客様にとってはステキな音色に酔いしれる夜となりました!

 

公演日
2015年10月17日(土曜日) 19:00~

出演

白石光隆(piano)

 

 

光と風のステージ
CUEvol.30                                                                                                            
本田雅人×鳥山雄司 Special Duo LIVE

光と風のステージCUE記念すべき30回目は、

サックスプレーヤーの「本田雅人」さん、そしてギタリストの「鳥山雄司」さんという

スペシャルな2人をお招きして盛大に開催されました。

演奏はもちろんのこと、軽快なトークでお客様を楽しませてくれました。

「お話しも演奏も職人といった感じ」「ルーパーを使って面白おかしく説明したのはさすが!」

といった声も聞かれ、魅力にあふれたステージになりました!

 

公演日
2015年8月1日(土曜日) 19:00~

出演

本田雅人(sax)、鳥山雄司(g)

 

 

光と風のステージCUE
vol.29                                                                                                            
星野由美子~新しい世界の新たな魅力~

平成27年度、年度明け最初の光と風のステージCUEは、

ジャズヴォーカリストの「星野由美子」さんでした!

みの~れ風のホールで”弾き収め”となるスタインウェイの素晴らしい音色が風のホールを包み、

またサブタイトルの「新しい世界の新たな魅力」を体現するかのような

ジャズはもちろんのこと、ポップスでもステキな歌と演奏を披露してくれました。

お客様と一緒に唄った「ふるさと」など、舞台と客席が一体となって創る

星野さんの魅力に溢れたステージとなりました。

 

公演日
2015年5月30日(土曜日) 19:00~

出演

星野由美子(vo&pf)、大川修広(sax)、野中英士(b)

小笠原進滋(g)、松本勝彦(ds)、伊藤陽一(per)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE
vol.28                                                                                                            
土浦ローガンズ

2015年、年明け最初の光と風のステージCUEは、

懐かしの昭和歌謡とグループサウンズの「土浦ローガンズ」さんです!

みの~れには、光と風のステージ時代の出演から8年ぶりの登場となりました。

平均年齢が還暦を過ぎている皆さんとは思えない、若々しく元気なステージで、

とても楽しいトークと懐かしく耳なじみのある楽曲で会場も大変盛り上がりました!

終演後の「お見送り」では握手を求める来場者の皆さんと”笑顔の絶えない”交流が続きました。

 

公演日
2015年2月21日(土曜日)

出演

土浦ローガンズ

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE
vol.27                                                                                                            
遠藤さや ~X’mas Jazz Night~

今年も12月の光と風のステージCUEは、

ジャズライブを開催しました。

そして、今回のアーティストは「遠藤さや」さんです!

普段から県内外で活躍をされている遠藤さんを、CUEメンバーが実際にライブに行って

出演をお願いしたアーティストです。

今回は、全くセットリストがない(予定曲目の無い)ライブだったこともあり、

初の試みとして、お客様からカードにてリクエストを募る事を行いました。

そして、その場で決まった曲を何曲も完璧に演奏している姿は

“さすがプロ!”

でした。

Merry Xmas ♪

 

公演日
2014年12月20日(土曜日)

出演

遠藤さや(ボーカル)、遠藤征志(ピアノ)、永塚博之(ベース)

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.26                                                                                                            
岸のりこ ~ラテン音楽で、みの~れを熱く!~

今回の光と風のステージCUEは、

ラテンヴォーカリストの「岸のりこ」さんの登場です!

都内を中心に活躍されている岸さんですが、実は以前から小美玉のコーラスグループとの

深い交流があり、お互いの念願がかなった公演でした。

普段は少し大人しめのCUEのお客様ですが、今回は熱く盛り上がりました!

全く衰えを知らない(かえって、さらに若々しい)岸さんの歌とダンス、

長年共演をされている納見さんをはじめとするメンバーとの息の合った演奏は

時間の経つのを忘れる“熱くて楽しい”ステージでした♪

 

公演日
2014年10月18日(土曜日)

出演

岸のりこ(ボーカル)、あびる竜太(ピアノ)、澁谷和利(ベース)、納見義徳(パーカッション)

伊波淑(パーカッション)、毛利真帆(コーラス)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.25                                                                                                            
星と風とフラの夕べ ~KA LEHUA~

今回の光と風のステージCUEは、ハワイアンバンドの

KA LEHUA(カレフア)さんの登場です!

光と風のステージCUEでは初のジャンル“ハワイアン”の公演でした。

今回は、演奏者&ダンサーの総勢約30名が出演者ということも“初”でした。

心地よい演奏と流れるようなフラに魅了された“初もの尽くし”のステージでした♪

 

公演日
2014年7月26日(土曜日)

出演

KA LEHUA(石田芳美(ベース)、深作泰司(ギター、ボーカル)、板橋千代子(ボーカル、ウクレレ))、
加藤孝雄(ギター)、佐藤千恵子(ドラム、パーカッション)、

ダンサー:コマキ ケイ ABC アカデミー フラハラウ、フラ  オ  カプナヴァイ、藤田友子

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.24                                                                                                           
宮本妥子 ~マリンバ・打楽器の魅力~

今回の光と風のステージCUEは、パーカッション・マリンバ奏者の

宮本妥子(やすこ)さんの登場です!

好評だった昨年12月のマタニティ・コンサートの記憶が新しい宮本さんが、CUE初登場!

今回は、宮本さんのステージでは“レア”のマリンバとピアノの共演でした。

宮本さんが創り出す独特かつ心地よい空間に酔いしれました。

途中のクイズなどでお客様とのコミュニケーションもバッチリ。

さらには、萩原さんとのコンビネーションも絶妙で、

まさに“打楽器の魅力”を存分に味わうことのできた夜でした♪

 

公演日
2014年5月17日(土曜日)

出演

宮本妥子(マリンバ)、萩原吉樹(ピアノ)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.23                                                                                                            
水城なつみ

今回の光と風のステージCUEは、茨城県つくば市出身の新人演歌歌手

水城(みずき)なつみさんの登場です!

デビュー前の数々のコンテストでの受賞実績が示すとおり、実力は折り紙つき!という

前評判どおりの素晴らしい歌唱力で、じっくりと聞き入る方が多く見受けられました♪

また、ゲストの永峰ゆう子さんのステージでは、お馴染みの歌謡曲を中心としたステージに

ちょっとしたハプニングなどの演出!?もあり、こちらも盛り上がりました。

地元茨城出身の水城さんのこれからの活躍を期待いたします!

 

公演日
2014年2月22日(土曜日)

出演

水城なつみ、永峰ゆう子

 

 

 

 

光と風のステージCUE  vol.22
                      Winter Jazz Live In Minole仲野亜紀子with石川次郎Trio feat.右近茂

今回の光と風のステージCueは、ジャズヴォーカリストとして茨城県内、

県外でライブ活動を続けている仲野亜紀子さんの登場です♪

気心の知れた石川次郎Trioに加え、ゲストにテナーサックスの右近茂さんの

ラインナップでX’mas Special Jazz Liveをお届けしました。

なんと、公演当日は仲野さんの誕生日前日ということもあり、

プレゼントのサプライズなど、演奏以外での盛り上がりもありました。

もちろん、ライブは仲野さんの歌・石川次郎Trioの演奏・右近さんのサックスに

酔いしれたSpecialなX’mas nightになりました。

 

公演日
2013年12月21日(土曜日)

出演

仲野亜紀子(ボーカル)、石川次郎(ピアノ)、栗田俊宏(ベース)

高橋剛(ドラム)、右近茂(サックス)

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.21                                                                                              
URANUS  ~雨ニモマケズ 風ニモマケズ~

今回のライブは中井智弥さん(二十五絃箏)&岩田卓也さん(尺八)のユニットのURANUSです!

和楽器から奏でられる想像性豊かな音色は心地よく会場に響き渡り、

お二人の世界に心が引き込まれました。

楽しいトーク、それぞれソロ演奏、中井さんの唄など

お二人の魅力をさらにさらに感じることができました。

 

公演日
2013年10月26日(土曜日)

出演

中井智弥(二十五絃箏)、岩田卓也(尺八)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE  
vol.20                                                                                              
山本太郎&お洒落なジャズユニット  ~European Jazz Night!~

今回のライブはジャズクラリネット奏者の山本太郎さん!

気の合った仲間たちと生み出す心地よい空間。

しっとりとした雰囲気に、爽やかな音色が加わり、

すっかりジャズに浸っていると、

山本さんの楽しいトークで愉快で和やかな場に変わり、

まさに、

“時間を忘れてしまう”

そんな夜でした♪

 

公演日
2013年9月7日(土曜日)

出演

山本太郎(ジャズクラリネット・ボーカル?)、外山安樹子(ピアノ)、

関口宗之(ベース)、中溝ひろみ(ボーカル)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE  vol.19
LA☆MISSYU  LIVE  ~出会いの光景&癒しのハーモニー~

今回は、LA☆MISSYU(ラ☆ミッシュ)がパワーアップして久々の登場。

~出会いの光景~

青春・人生の流れを意識し、親しみのある曲やオリジナル曲での構成で、

~癒しのハーモニー~

伸びやかな歌声で奏でる二人のハーモニーに癒されました。

後半は、アーティストが用意したマラカスで客席との一体感も生まれ最後まで盛り上がり続けました。

 

公演日
2013年6月29日(土曜日)

出演

柴沼修一(ギター・ボーカル)、三村茂美(ギター・ボーカル)、

川又寿一(パーカッション)、菊地隆志(ベース)、川又三美(ゲストボーカル、キーボード)

 

 

 

 

 

光と風のステージCUE  vol.18                                                                                              
みの~れの夜空にひびきわたる、春の調べ~フルート&ハープ コンサート~

今回はハープ奏者の三村淸順さんをお招きしてのライブ。

ハープ&フルートの共演を生演奏で聴ける貴重な機会でした。

馴染み深い曲を中心とした構成で、

心地よく優しい音色に酔いしれた癒しの時間となりました。

 

公演日
2013年4月20日
出 演
「三村淸順・森田久美子」

 

 

光と風のステージCUEvol.18の写真1 光と風のステージCUEvol.18の写真2 光と風のステージCUEvol.18の写真3 光と風のステージCUEvol.18の写真4 光と風のステージCUEvol.18の写真5

 

 

光と風のステージCue  vol.17                                                                                              
AILE  FLAMENCO-アイレ・フラメンコ-

今回はフラメンコのマリコさんをお招きしてのライブ。

光と風のステージCueでは、2回目の公演です。

前回の公演の反省も生かし、今回はカメラを用意して

ステージ場のスクリーンに写すという新たな試みをしました。

当日、出演予定だったクーロさん(カンテ)が急遽帰国するという

ハプニングもありましたが、前回出演していただいたユーモアのある

チェマさんが変わりに出演していただきました。

ステージは相変わらずの迫力のあるものでした。

アンコールでは、チェマさんも踊り

この日のみの~れは情熱の夜でした。

 

公演日
2013年2月16日
出 演
「マリコ・NOBU・松井綾乃・チェマ・ファンソト」

 

 

 

 

光と風のステージCue  vol.16                                                                                              
うたっぷすとクリスマス  ~やわらかな音の旅~

今回はうたっぷすさんをお招きしてのライブ。

12月ということで,会場をクリスマス風にアレンジ

クリスマスリースをお借りしたり,Cueのメンバーやドリンク隊もサンタ帽をかぶってクリスマス気分

この日は,コントレさんの限定商品やドリンクメニューにも限定でケーキとワインを用意するなど特別な日でした。

うたっぷすの黒沢さんのやわらかな歌声とKuricoさんの太陽のような笑顔とタップそして,田ノ岡さんのアコーディオンが絡み合うステキな夜でした。

 

公演日
2012年12月22日
出 演
「うたっぷす」

 

 

 

光と風のステージCue  vol.15                                                                                              
西尾まさき  ~Peacefull  Feeling  Tour  2012~

今回は、西尾まさきさんをお招きしてのライブ。

光と風のステージCueのメンバーで初めて、水戸に視察に行ったアーティストです。

ブルースシンガーとして、全国各地でライブを行っている西尾さん

その演奏、歌声はとてもすばらしく、「熱(ねつ)」を感じたライブでした。

 

公演日
2012年9月15日
出   演
「西尾まさき」

 

 

 

光と風のステージCue  vol.14                                                                                              
黒木悦子コンサート  ~時の流れの中で~

今回は、黒木悦子さんをお招きしてのシャソンコンサート。

アンケートに「秋田弁のシャソン歌手をもう一度!」とのお声にお答えしての公演でした。

光と風のステージCueのメンバーから楽曲の提案もさせていただき、それを快く受けて下さいました!

MCのなかで、「三輪明宏」さんのお話はとっても面白くて、歌声、MCともに大満足の公演でした!

 

公演日
2012年7月21日
出   演
「黒木悦子」

 

 

 

光と風のステージCue  vol.13                                                                                              
VARIE  ~EARLY  SUMMER  LIVE~

エレクトーン・フルート・パーカッションの3人組のVARIE(バリエ)さんによる、今回の光と風のステージCue。

エレクトーン奏者の小林さん、フルート奏者の柴草さんは茨城県のご出身!

昨年度にみの~れで行われた、「茨城県民オペラ ガラコンサート」にも出演している、実力派のグループです。

LIVEでは、クイズコーナーあり、ゲストシンガーありと盛りだくさんの内容でした!

 

公演日
2012年6月16日
出   演
「VARIE」

 

 

 

光と風のステージCue  vol.12                                                                                             
Manhattan  Rain  ~SPECIAL  LIVE~

今回、お招きしたアーティストはウェディングシンガーからスタートしてゴスペルからポップス、R&Bからジャズに至るまで楽しいステージを繰り広げている女性ボーカルグループです。

昨年の4月に視察行き、ちょうど一年が経ち公演となりました。

プロジェクトメンバーの1人も感慨深い様子でした。

今回の公演はみの~れ支援隊のスタッフエッグに協力を依頼して、ピンスポットライトを使用しました。

MANHATTAN  RAINさんの事務所方とリハの際に、打ち合わせを行うなど

住民が一丸となって行ったステージでした。

公演日
2012年4月21日
出   演
「Manhattan  Rain」

 

 

 

光と風のステージCue  vol.11                                                                                              
川神あい  ~ハートフルハーモニーコンサート~

山口館長自らが、光と風のステージCueプロジェクトメンバーにプレゼンを行い、その熱い思いをメンバーが受け取り実現した今回のコンサート

アーティストの「川神あい」さんは、あの世界のホームラン王「王貞治」さんが『小さくまとまらず9回裏逆転満塁ホームランで大きな花を咲かせてほしい・・・・』と長年にわたり温かいエールを送っています。

軽快なMCと人情みの溢れる歌声は、ご来場頂いたお客様たちの「心」をつかんでいました。

また、GUESTとして、「小美玉発!!第2回スター☆なりきり歌謡ショー」でグランプリを受賞した「郡司洋」さんにご出演していただき、オリジナリティ溢れるコンサートになりました!

公演日
2012年2月18日(土曜日)
出   演
「川神あい(ゲスト郡司洋)

 

 

光と風のステージCue  vol.10                                                                                              
OMB  LIVE  ~おやじバンド!今宵、オールディーズに乾杯~

光と風のステージCUEにリニューアルして、節目の10回目。

そんな、記念すべきステージに出演してもらったのが、小川文化センターアピオスで開催されている「おやじバンドコンテスト」、この2010年のグランプリを受賞バンドであり、リニューアル前の光と風のステージでも数回出演している、「OMB(オーエムビー)」さんです。

息の合った「演奏」と観客の心をわしづかみにする「MC」

ライブ終盤では、お客さんが立ち上がってノリノリになって踊る

大盛り上がりのライブでした。

公演日
2011年12月18日(土曜日)
出   演
「OMB」

 

光と風のステージCue  vol.10 の写真1光と風のステージCue  vol.10 の写真2
光と風のステージCue  vol.10 の写真3 光と風のステージCue  vol.10 の写真4
光と風のステージCue  vol.10 の写真5 光と風のステージCue  vol.10 の写真5

 

光と風のステージCue  vol.9                                                                                              
中島彩  ~音の薫り・風の彩りコンサート~

本来であれば4月に公演予定だったのですが、東日本大震災の影響で中止になってしまった「中島彩」さんのコンサートを秋の夜長に開催いたしました!

「中島彩」さんは2010年の12月にプロジェクトメンバーで渋谷の表参道で行われたコンサートを生で聴いて決めたアーティストです。

ピアノとヴァイオリンの息の合った、美しい音色は秋の夜長にピッタリでした!

 

公演日
2011年10月29日(土曜日)
出   演
「中島彩・梅原真希子」

 

 

光と風のステージCue  vol.9の写真1光と風のステージCue  vol.9の写真2    

光と風のステージCue  vol.8                                                                                              
佐山雅弘みの~れSPECIAL TRIO ~JAZZ  STANDARD  昨日・今日・明日~

今回のライブは日本を代表するジャズピアニスト「佐山雅弘」さんがみの~れの為に、スペシャルなトリオでご出演くださいました!

佐山さんのPiano、安カ川さんのBass、大坂さんのDrum、この三つの絡み合った演奏は素晴らしいの一言。

お客さんも聞き惚れていました。

 

公演日
2011年9月24日(土曜日)
出   演
「佐山雅弘みの~れSPECIAL TRIO」  -佐山雅弘・大坂昌彦・安カ川大樹-

 

 

光と風のステージCue  vol.8の写真1 光と風のステージCue  vol.8の写真2    

光と風のステージCue  vol.7                                                                                            
かぐら  ~かぐら唄  in  みの~れVIII~

ついにライブ当日、みの~れに久しぶりに登場する「かぐら」を見るため、たくさんのお客さんが来てました!

公演日
2011年6月25日(土曜日)
出   演
「かぐら」  -飯島幸平・関隆浩-

光と風のステージCue  vol.7の写真1

 

 

 

 

光と風のステージCue  vol.7の写真2光と風のステージCue  vol.7の写真3

さぁ、開場です!                      お客さんがたくさん入ってきます! 

光と風のステージCue  vol.7の写真4
そして、登場しました「かぐら」のお二人
光と風のステージCue  vol.7の写真5
久しぶりの「声」、そして「音色」に聞き入ってます
 
光と風のステージCue  vol.7の写真6光と風のステージCue  vol.7の写真7
MCも冴えわたっております                 最後は、スタンディングで大盛り上がり!

 

 

只今、実行委員の皆さんでがんばっています!

光と風のステージCue  vol.7の写真8光と風のステージCue  vol.7の写真9
今日は150席をいかに作るか・・・               むむ・・・避難経路は大丈夫かな?

光と風のステージCue  vol.6                                                                                    
マリコ  フラメンコライブ  ~La  fuentecilla  小さな泉  ~

公演日
2011年2月26日(土曜日)
出演
マリコ(バイレ)・小林理香(バイレ)・吉田光一(バイレ)チェマ(カンテ)・盛直俊介(ギター)

 


光と風のステージCue  vol.6の写真1光と風のステージCue  vol.6の写真2

マリコさんの情熱的な踊り      カンテ(唄い手)に合せて

光と風のステージCue  vol.6の写真3光と風のステージCue  vol.6の写真4
手拍子でリズムをとりながら          全員で立って踊る場面も!

 

光と風のステージCue  vol.5                                                                                                          
川名咲子  ~バースデイコンサート~

公演日
2011年1月22日(土曜日)終了
出演
川名咲子

 

光と風のステージCuevol.5の写真1光と風のステージCuevol.5の写真2

姉妹で共演!                  お客さんは釘付け!

光と風のステージCuevol.5の写真3光と風のステージCuevol.5の写真4

会場は満員御礼!       最後は、おなじみ「小美玉音頭」

 

光と風のステージCue vol.4
Deux Marches(ドゥマルシェ)LIVE ~ようこそ音楽市場へ Xmas~

公演日: 2010年12月18日(土曜日)  終了 出演: 牧千恵子(ヴァイオリン)  Miyack(アコーディオン)

 

光と風のステージCue vol.4の写真1

 

光と風のステージCue vol.3
あんみ通ほほえみライブ  ~秋の夜長に~

公演日
2010年10月9日(土曜日)  終了
出演
安仲由佳(三味線)、金田一公美(歌・三味線)

 

光と風のステージCue vol.3の写真1

 

光と風のステージCue vol.2
LA☆MISSYU  ~熱い想いが心に届くように~

公演日
2010年9月11日(土曜日)  終了

出演

柴沼修一(ギター・ボーカル)、三村茂美(ギター・ボーカル)、

川又寿一(パーカッション)、BAKABHO鈴木(ベース)

 

光と風のステージCue vol.2の写真1

 

光と風のステージCue vol.1
橋本実  ~心のハーモニーと元気のキャッチボール~

公演日
2010年7月24日(土曜日)  終了
出演
橋本実(ヴォーカル・ギター)、(橋本正子(ヴォーカル・ピアノ)

 

光と風のステージCue vol.1

 

 

 

 

 


掲載日 平成29年3月16日 更新日 令和3年5月10日