会場案内マップ

各企画・店舗の開始時間|10月20日(土) 10:30頃から(開会セレモニー終了後) 10月21日(日) 10:00から
(A) 熱気球 | 空の上からヨーグルトサミットを見てみよう! 開催場所:牧草地 参加費:おとな1,000円 小学生以下500円 開催時間:10月20日(土) 10:30〜12:30、13:30~15:30 ※9:45~熱気球受付ブースにて受付開始 定員:先着200名 実施内容:係留した熱気球に乗り15mほど上昇します。約5分、周囲の景色を空から楽しめます。 注意事項: ・搭乗は当日の受付順となります。(受付開始9:45~) ・時間を指定した予約は受付けておりません。 ・参加費支払い後のキャンセルはできませんのでご了承ください。 ・雨天中止。風速4m以上で中止。実施途中でも風による中断や中止の場合がありますのでご了承ください。 ・妊娠中の方は搭乗できません。・小学生以下の方は保護者と同乗してください。 |
---|---|
(B) 動物ふれあいコーナー | やぎ、ひつじ、モルモット、あひるなど、かわいい動物たちと触れ合うことができます。 開催場所:四季文化館みの〜れ 北側屋外スペース |
(C) 小美玉クラフトワークショップ | サンドブラスト、チョークアートなどのアート体験ができます。 開催場所:四季文化館みの〜れ ホワイエ 参加費:有料 |
(D) ミュージカル「ヨーグルトのまちで」~白い妖精のきせき~ | 開催場所:四季文化館みの〜れ 森のホール 定員 約600名 参加費:入場無料(要条件付入場整理券) 開催時間:①11:00〜11:40 ②15:00〜15:40(開場は開演の30分前) ※開場後、一定時間後は入場整理券を持っていなくても入場可能となります。 条件付入場整理券配布開始|8月18日(土)10:00~ |
(E) 名物ヨーグルト総選挙 | 全国100種類のヨーグルトの中からグランプリを決める総選挙 ! 試食して投票しちゃおう ! 開催場所:四季文化館みの〜れ 屋外 参加費:100円(未就学児無料) 名物ヨーグルト総選挙出品一覧 |
(F) 基調講演「世界に誇れる日本のヨーグルト」 | 開催場所:四季文化館みの〜れ 風のホール 講師:齋藤忠夫氏 開催時間:10月20日(土)11:15〜12:00 |
(G) フォトスポット | ヨーグルトの山が出現!?記念撮影はこちらがオススメ! 開催場所:芝生広場 |
(H) 野外特設ステージ | 音楽ライブやお笑い芸人のショー、ヨーグルト早飲み全国大会などが開催されます。 開催場所:芝生広場 くわしくは「ステージスケジュール」へ>> |
(I) ご当地ヨーグルト物産展 | 北海道から九州まで、全国選りすぐりのご当地ヨーグルトが27メーカー出店!おウチの方に、自分のために、お土産をどうぞ ! 開催場所:芝生広場 くわしくは「出店ブース一覧」へ>> |
(J) 乳しぼり体験 | 牛型の模擬搾乳ロボットで、乳しぼり体験ができます。 開催場所:芝生広場となり |
(K) 牛のふわふわ | おこさまに大人気の牛型ふわふわが登場 ! 開催場所:芝生広場となり (雨天は中止) |
(L) ヨーグルト足湯 | ヨーグルト入浴剤入りの露天風呂に足をチャポンと入れてリラックス。 開催場所:四季健康館 露天風呂 |
(M) からだ想い足湯 & ハンドパック & ヨガ | アンチエイジング作用のある「からだ想いヨーグルト」の乳酸菌H61株入り足湯、ハンドパック、ヨガで、イキイキきれいに。 開催場所:四季健康館 |
(N) 乳酸菌アートプロジェクトギャラリー | チョークアーティストRIKAが子どもたちの乳酸菌アートを華麗に大変身させちゃうプロジェクト。チョークアート作品と集まった309枚の乳酸菌アートを展示します。 開催場所:四季健康館 プレイルーム 「乳酸菌アートプロジェクト特設ギャラリー」へ>> |
(O) 事例発表(士幌高校・那須拓陽高校) | 開催場所:四季健康館 |
(P) クラスタースクール | 開催場所:四季健康館 |
(Q) ふるさとマルシェ | 全国の自治体特産品のお土産や、茨城のグルメが味わえるキッチンカーが軒を連ねます。 開催場所:四季健康館 駐車場エリア ほか くわしくは「出店ブース一覧」へ>> |
(R) 酪農巨大マシン・トラクター展示 | 開催日:10月21日(日)のみ トラクター展示 |
[実行委員会からのお願い]
●イベントや出品内容は、やむを得ず変更になる可能性がございます。●広報活動および記録として当日の様子をスタッフが撮影し、後日webサイトなどに掲載する場合があります。●喫煙は所定の場所でお願いいたします。 ●気分が悪くなった場合はお近くのスタッフへお声掛けください。●災害発生時には、スタッフの指示に従ってください。