行政区紹介(羽刈)
羽刈(はかり)
区の特徴古い行政区ですが、白鳥が飛来する池もあります。又、羽鳥駅も近く、とても住みやすい区だと思います。
区域内世帯数(行政区加入世帯数)
約90世帯
年間事業
区域内清掃作業・年4回(4,7,9,12月ころ)
花植え・年2回(5,10月ころ)
敬老会・年1回(7月ころ)
三世代交流会・年1回(7月ころ)
神社の祭り・年2回(7月、11月ころ)
行政区入会金なし
行政区年会費(区費)10,000円
その他経費(行政協力金)6,000円
入会金・年会費の用途
区年間事業費,ゴミ集積場管理費,区域内防犯灯電気代,公民館施設管理費,子ども会補助金等
移住に関する相談窓口
区長にご相談下さい。(市役所の市民協働課に連絡いただければ,電話番号等をご連絡いたします)
ひとこと
古い区ですので、神社の祭りがあったり、楽しい区だと思います。又、静かな地区で住みやすいと思います。
						掲載日 令和2年1月28日
							更新日 令和2年3月29日
							
		
												アクセス数 
													このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								市民生活部 市民協働課
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1131〜1134
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






														
														
														
									
									
									
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
																														
								