【募集】「道路ふれあい月間」推進標語_令和7年度(〆3/21)
令和7年度「道路ふれあい月間」推進標語にご応募ください
- 国土交通省では、8月を「道路ふれあい月間」、8月10日を「みちの日」とし、道路の愛護活動や道路の正しい利用の啓発活動を特に推進しています
- この一環として、国民に広く道路の役割や重要性を改めて認識していただくため、令和7年度「道路ふれあい月間」推進標語を広く一般から募集しています
 (令和6年度作品)
(令和6年度作品)
募集要領
- 道路は、日常生活や経済活動に欠かせない重要な公共施設ですが、身近な存在であるため、その役割や重要性が見過ごされがちです
- こうしたなか、本事業を通じて、道路の役割や重要性を改めて認識していただくことを目的としています
テーマ
- 道路は、生活の向上と経済の発展に欠くことのできない国民共有の、つまりあなたの財産です
- みんなが道路と親しみ、ふれあい、常に広く、美しく、安全に、共に楽しく利用し、次世代に受け継いでいきましょう
応募資格
小学生以上の方から
応募期間
令和7年3月21日(金曜日)まで(当日必着)
応募部門・賞
〔小学生の部〕最優秀賞1作品、優秀賞2作品
〔中学生の部〕最優秀賞1作品、優秀賞2作品
〔一般の部(高校生以上)〕最優秀賞1作品、優秀賞2作品
応募方法
- 郵送または電子メール
- 1人2作品まで応募可
※電子メールの場合、同一メールアドレスからの応募にて1人1回のみ
- 応募様式ほか詳しい内容は下記の資料またはリンクからご確認ください
						掲載日 令和7年2月26日
							更新日 令和7年3月3日
							
		
												アクセス数 
													このページについてのお問い合わせ先
								お問い合わせ先:
							
								都市建設部 道路維持課
							
						住所:
                                〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
                            電話:
								
									0299-48-1111
										
											(内線:
											1430〜1434
											)
										
																		
							FAX:
								0299-48-1199
							






 
														 
														 
														
 
                                                                             
									 
									 
									 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								
 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
																														 
								 
								 
								 
																														 
																														 
																														