防災行政無線及び戸別受信機について
防災行政無線の概要
市では、災害時の情報伝達手段のひとつとして、防災行政無線を整備し運用しています。市役所に設置している親局から市内169箇所に設置している屋外スピーカー(子局)(pdf 53 KB)を介し、市民の皆様に直接情報を伝えるシステムです。
平常時には機器の点検も兼ねて、チャイムによる時報や市からのお知らせを発信しています。
戸別受信機の無償貸与について
〇市では1世帯に1台、戸別受信機を無償で貸し出しています。〇下記の内容を確認し、設置を希望する方は防災管理課・小川総合支所・玉里総合支所へお申し込みください。
戸別受信機とは
防災行政無線の内容を自宅の中で聞くことができ、大きさは15cm×25cm程度です。戸別受信機の設置費用
〇市内に住所を有する世帯や事業所に対し、1台無償で設置(貸与)します。〇同一世帯で2台目をご希望の場合は有償となります。
戸別受信機の管理
〇受信機使用に伴う電気料金や、乾電池の交換費用はご負担ください。
〇貸与ですので、市外に転居する場合や、不要となった場合は返却してください。
〇取り外しに係る費用や、建て替え等による移設費用は自己負担となります。ご注意
〇電波の受信状況によっては、外壁にアンテナを取り付け、エアコンの配管等からケーブルを部屋の中に通すことがあります。〇電源の延長コードが必要な場合は、使用者に購入費用を負担していただきます。
〇賃貸住宅等にお住まいの場合は、住宅所有者の承諾が必要になります。
無線放送が聞き取れなかったときは
〇屋外スピーカーの向きや、天候等によって聞き取りにくいことがあります。〇そのようなときは、電話応答サービスやメール配信サービスをご利用ください。
電話応答サービス
専用電話番号
0800-800-8445(無料・市内固定電話のみ)0299-48-4061(有料・市外電話・携帯電話等)
電話応答サービス操作方法
1つ前の放送内容に戻る | #1 |
現在聞いている放送内容を 最初から聞き直す |
#2 |
次の放送内容を聞く | #3 |
最初の放送内容に戻る | #4 |
ご注意
〇放送内容は、放送終了後から利用できます。〇放送終了後24時間以内の放送内容が再生されます。24時間経過した放送内容は再生されません。
〇24時間放送がなかった場合は「こちらは小美玉市防災行政無線電話応答サービスです。現在保存されている放送はありません。」というメッセージが流れます。
〇お住まいの地区以外に向けた放送が再生される場合があります。
戸別受信機の取扱いについて
戸別受信機の各ランプの表示内容・各キーの機能などの取扱い操作方法については、こちらをご覧ください。戸別受信機の取扱いについて(pdf 471 KB)
戸別受信機の乾電池交換方法等について
戸別受信機の乾電池交換方法等については、こちらをご覧ください。戸別受信機の乾電池交換方法等について
(pdf 285 KB)
掲載日 令和2年6月3日
更新日 令和3年2月24日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総務部 防災管理課 危機管理係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1013〜1014
)