小美玉市区長会
小美玉市区長会
小美玉市では、市行政と地域自治組織との連絡調整を図り
市民福祉の増進に努めるため、行政区長を設置しています。
その行政区長により組織されいるのが「小美玉市区長会」
で、会員相互の資質の向上と親睦をはかるとともに、各地
区の連絡協調をはかりながら、市民の意思を市政に反映さ
せ、民主的かつ効率的な行政を推進するため活動しています。
【主な事業】
・新任区長研修会・・・新たに委嘱された区長さんの勉強会です。
・情報交換会・・・各区長さん同士の情報交換として,グループワークを行います。
・意見交換会・・・市執行部と区長さんの意見交換会です。各地区の課題に対しての対応などを意見交換します。
・先進事例視察・・・毎年テーマに沿って,県外の先進事例自治体等にお邪魔し,しっかりと研修を行ってきます。
小美玉市区長会 役員会
小美玉市区長会では,各小学校区から役員(学区代表区長)を推薦していただき,役員会を構成しています。
役員会では,総会で承認された事業を円滑に,そしてより連携・協働して実施するための話し合いを行っています。
令和5年度は役員は下記のメンバーとなります。
□小美玉市区長会役員
職名 | 氏名 | 行政区 |
会 長 | 藤田 泰正 | 川 中 子 |
副会長 | 吉倉 一郎 | 第二東宝 |
山内 一郎 | 中 台 | |
萩原 茂 | 中 田 宿 | |
理 事 | 亀井 優 | 新田木谷 |
井上 正一 | 鷺 沼 | |
佐々木 信一 | 羽 鳥 東 | |
会 計 | 菊地 隆男 | 大井戸平山 |
手塚 靖文 | 長 砂 | |
書 記 | 冨田 成一 | 宿 |
監 事 | 川島 洋治 | 江 戸 |
國井 幸男 | 上 吉 影 | |
長島 修照 | 橘 |
小美玉市区長会「行政区長に関するアンケート」結果について
小美玉市区長会は令和3年7月に,小美玉市の区長会の現状と課題の整理のためにアンケート調査を実施いたしました。
全行政区長を対象とした加入状況等に関する調査と,今後行政区を支えていく中心となっていく世代である30代,40代の若手区長を対象にした調査が,多くのご協力を得てまとまりました。
令和3年度「行政区長に関するアンケート」集計結果(pdf 280 KB)
掲載日 平成29年6月16日
更新日 令和5年5月18日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民生活部 市民協働課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1131〜1134
)
FAX:
0299-48-1199