小美玉市二十歳のつどい(旧成人式)について(R4.12.26 更新)
二十歳のつどい当日に抗原検査が受けられます
二十歳のつどいに参加される方で、希望される方を対象に抗原検査を実施します。
検査を希望される方は、以下の日時・場所で実施しますのでご来場ください。
日 時 令和5年1月8日(日曜日)
午前9時~午前10時頃まで(午前の部出席者対象)
午後0時~午後1時頃まで(午後の部出席者対象)
場 所 小川文化センターアピオス 小ホール
※抗原検査は参加者全員に求めるものではなく、希望者に対してのみ実施します。
検査の結果が出るまでに15~30分程度要しますので時間に余裕をもってご来場ください。
検査の結果、陽性となった方は、二十歳のつどいに参加できません。あらかじめご了承ください。
令和4年度小美玉市二十歳のつどい
令和4年度小美玉市二十歳のつどいは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出身中学校ごとで午前と午後の2部に分けて開催します。
詳細は以下をご覧ください。
日にち:令和5年1月8日(日曜日)
午前の部
受付:午前10時~午前10時30分
式典:午前10時30分~午前11時30分
対象:小川北・小川南・玉里中学校卒業者
午後の部
受付:午後1時30分~午後2時
式典:午後2時~午後3時
対象:美野里・市外中学校卒業者
会場:小川文化センターアピオス
住所:小美玉市小川225番地
対象:平成14年4月2日~平成15年4月1日に生まれた方
※今後、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては予定を変更・中止する場合があります。
あらかじめご了承ください。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため保護者の方はご入場できません。
小美玉市二十歳のつどい実行委員を募集します!(終了しました)
来年の小美玉市二十歳のつどいにむけて,企画や運営を行う「小美玉市二十歳のつどい実行委員」を募集します。
一生に一度の記念日を自分たちの手で思い出に残るものにしてみませんか。
意欲とアイデアにあふれた皆様の皆様の応募をお待ちしています。
(募集期間)令和4年6月23日00時00分~7月31日23時59分
(募集対象)平成14年4月2日~平成15年4月1日の間生まれで小美玉市二十歳のつどいに参加予定であり
実行委員の会議に参加可能な方(zoom可)
(募集人数)若干名
公募のほか,市内各中・義務教育学校から推薦された方と合わせて20名程度で組織します。
なお,実行委員会議の開催は9月頃から月1~2回程度を予定しています。
応募は以下の二次元コードもしくはURLからお願いします。
二次元コード
URL
https://s-kantan.jp/city-omitama-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=29517
よくある質問とその回答
令和4年度の小美玉市二十歳のつどいの開催日と場所を教えてください。
(日時)令和5年1月8日(日曜日)
(場所)小美玉市小川文化センターアピオス 住所:茨城県小美玉市小川225番地
(対象)平成14年4月2日から平成15年4月1日の間に生まれた方
※今後,新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては 予定を変更・中止する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
また,開催方法は現在未定です。決定次第ホームページにてお知らせします。
小美玉市二十歳のつどいに参加したいのですが。
小美玉市に住民登録をされている人を対象に,令和4年11月下旬頃に案内状を郵送する予定です。
対象者で案内状が届かない場合は,生涯学習課までご連絡ください。
小美玉市外に転出している場合も参加できますか。
参加できます。
現在小美玉市に住民登録がない方は,こちらのページから送付先登録をお願いします。
小美玉市内へ通学していましたが,居住歴はありません。参加できますか。
参加できます。
現在小美玉市に住民登録がない方は,こちらのページから送付先登録をお願いします。
現在,小美玉市に住民票を置いていますが,他市町村の成人式に参加できますか。
自治体により対応が異なりますので,直接各自治体の担当部署へ問い合わせてください。
送付先登録はこちらから
下のURLまたは二次元コードより送付先登録が可能です。
・URL
https://s-kantan.jp/city-omitama-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=34947
・二次元コード