市民生活部 市民課
小美玉市の紹介
小美玉市の概要
小美玉市の人口
- 令和2年度の月別住民基本台帳人口
- 令和元年度の月別住民基本台帳人口
- 平成30年度の月別住民基本台帳人口
- 平成29年度の月別住民基本台帳人口
- 過去の月別住民基本台帳人口
- 平成28年度の月別住民基本台帳人口
過去の月別住民基本台帳人口
- 平成18年度(平成18年4月~平成19年3月)
- 平成19年度(平成19年4月~平成20年3月)
- 平成20年度(平成20年4月~平成21年3月)
- 平成21年度(平成21年4月~平成22年3月)
- 平成22年度(平成22年4月~平成23年3月)
- 平成23年度(平成23年4月~平成24年3月)
- 平成24年度(平成24年4月~平成25年3月)
- 平成25年度(平成25年4月~平成26年3月)
- 平成26年度(平成26年4月~平成27年3月)
- 平成27年度(平成27年4月~平成28年3月)
各課の業務案内
市民課
ライフイベント
結婚・離婚
引越し
お悔やみ
暮らし・手続き
届出・証明
- 郵送での転出届出
- 【新型コロナウイルス対策】窓口での手続きについてのお願い
- パスポート「ダウンロード申請書」の運用が始まります
- マイナンバーカード(個人番号カード)でもっと便利に!
- 小美玉市の住所表記
- 各種証明書のコンビニ交付サービスが始まりました
- パスポート
- 郵送による戸籍・住民票等の請求
- 休日・閉庁後の窓口
- 証明書料金
- 印鑑登録
- 婚姻・出生・死亡
- 転入・転出・転居
- 届出・証明
印鑑登録
マイナンバー
- マイナンバーカード申請補助サービスを行っております
- マイナポイントの予約・申込をしませんか?
- マイナポータルの運用が開始されました
- マイナンバーカード(個人番号カード)でもっと便利に!
- 各種証明書のコンビニ交付サービスが始まりました
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
市政情報
よくある質問
よくある質問-市民生活部
東日本大震災関連情報
緊急情報に掲載したお知らせの一覧
- (小美玉市災害対策本部第57報)小美玉市内に避難されている皆様へ:ご自身の情報をご提供ください
- (小美玉市災害対策本部第58報)福島県から避難されている方へ:義援金配分及び東京電力(株)仮払補償金支払について
被災された方の支援に関する情報
避難されている方への支援について
お知らせ
お知らせ
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
市民生活部 市民課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1110〜1114
)
FAX:
0299-48-1199